農味塾

過去ログ213 2020/7/2 18:47

▼塾長
からす・タヌキ・あらい熊
カラスが寄ってきていますので堆肥場に野菜くずを捨てる時、上空から見てトマトやトウモロコシの形が見えるようには捨てないでください。あの場所で野菜の味を覚えて、それから無理してでも畑の中の野菜を食べに入るようです。川村農園近くであらい熊が捕獲されたそうです。一匹捕まれば後何匹いるか見当も尽きません。トウモロコシは好物ですよ。じっくり完熟まで待とうと残しておくと、格好の標的になってしまいますのでみんなと歩調を合わせて収穫してください。私の自作地では狸がトマトを食べるようになってしまいました。周りに好物のトウモロコシがないものだから少々無理して(?)完熟したトマトだけを食っている。あと3週間もしたら完熟のスイカが狙われる!仕方ないので高圧電線で畑を囲うような設備を注文しました。まるっきり採算度外視(😢)
2020/7/2 18:47

▼塾長
非常事態発生
カラスの一群れが今日、塾に美味しい野菜のあることを見つけてしまいました。100羽以上の群れで来ていて怖さ知らずの子カラスを沢山引き連れているので、追い払うのが大変です。今日のところは様子見に区画の外堀から攻めてきています。67番・72番・129番・144番狙われています。隣がいなくて伸び伸び作業できるのですが、カラスのデメリットはおおきいです。今はキュウリやナスと夏野菜がせっせと獲れる時期なので時間に余裕のある人はまめに収穫に来て、カラスに拍手でも送ってやってください。私もできるだけ、片手にピストル、片手にレーザーポインターで戦っているのですが終日いるわけにいきませんのでよろしくお願いします。
2020/6/29 20:31

▼塾長
コロナ騒ぎがなかなか治まらないので今週より講義はしばらく休みにします。ナスの剪定をする頃までそんなに難しい作業もないので講義なしでも大丈夫かと思います。今年、葱苗作りに失敗から始まった落花生作りですが、7粒発芽した人がただのひとり!そのほかの人は全て、3・4粒くらいしか発芽しませんでした。種に原因があると思われるのですが、種の由来を示す種袋を捨ててしまったので原因はわかりません。原因を突き詰めるよりこの先は何としても葱苗作りを失敗しないようにします。今年で最後の落花生作りです。なぜ落花生が駄目かというと、落花生を大好きな害虫が退治困難な人参が大好きサビヒョウタンゾウムシなのです。この虫を蔓延させてしまうとお手上げになってしまいます。ので、落花生の収穫時期は口うるさくなると思います。
2020/6/27 21:49

▼塾長
20代の初めのころ、怒りを感じたら心の中で「鶴亀鶴亀」と世の中のめでたいこと(鶴は千年亀は万年)を唱えていると、そのうちに(怒り)を忘れるよと教えられてそうかなと思っていたのですが、確かに言われた通りだと思える歳になってきています。今週は、夏野菜のオンパレードです。果菜の他に枝豆・トウモロコシと家庭菜園でなくては味わえない「取り立て」の美味しさが実感できる時が来ました。
2020/6/26 21:56

▼四年目生徒

太めの葱苗だけ取り出して、巻き直した方がいいるようで、非常に怒りを感じます。

塾長もそんな事する塾生がいることに寂しさを感じていて心が痛いです。

なんのために家庭菜園を教えて頂きながらやっているのか?
恥を知ってほしい。
2020/6/24 19:13

▼塾長
ピーマンの台木に使っているのがこの唐辛子なんですが、早い段階からこのわき芽は取らないとピーマンの成長を妨げますと言っているのですが。私は食べてませんがとても辛いらしいです。今日、葱苗は長く植えずにおいておくことできないのでができないので教室にあったあまり苗を処分しました。川村農園(中学校)のあまり苗の中にどうしてこんなに細い苗だけの束があるのか一瞬悩みました。89歳の母がとぼけてこんな束を作ったのかと思いましたが、なんとその束は藁で「蝶々結び」で縛ってありました。藁を使って束ねることをいくらぼけたとはいえ母がすることはないので、太い苗と差し替えした人がいたのだと非常にがっかりしました。トマト苗と違って葱は。
2020/6/23 21:53

▼37区画
ピーマンにとうがらしがなった?
37番です。
いつもお世話になっています。
ピーマンの実が唐辛子のようになっています。(多数)
何か問題ありますか?また食べれますか?
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/jVQrMdF.jpg
[農園番号]
37
2020/6/21 12:40

▼塾長
講義はしばらく休み
これからはしばらく炎天下の農作業ということになりますが、マスク着用がエチケットという風潮のなか、マスク着用で発生する熱中症のリスクとコロナ感染リスク、どっちが怖いと言ったら、私は熱中症のほうを取りますので畑ではマスクをしません。今日、マスクなしが嫌われているのかな?を感じましたので、しばらくは講義なしにします。講義時刻前後1時間ぐらいは畑のどこかにいますのでその間は質問を受けます。
2020/6/20 23:18

▼塾長
本日休講
本日は休みですが、今週は「葱」を植えます。私は作業小屋の中で昨日取り込んだ葱苗を一人一人に配布できるように調整しています。
2020/6/19 6:59

▼塾長
先走りだった。
講義後呼ばれてみる区画のトウモロコシがあまりにもアワノメイガの被害にあっているので、拒否の意思が無かった区画を私が農薬を散布したのですが、すべての区画をくまなく見ると例年より少々多いかな?という程度でした特に被害のひどい人に呼ばれただけかもしれません。この後梅雨寒になってアワノメイガの動きが鈍くなっている間にトウモロコシが収穫期になることを期待しましょう。カラスの姿がほとんど見えないのであんしんしていたのですが、あんしんしていたのでたった1個だけトマトが食われていました。やはり早めのカラス除けは必要な作業でした。だけまだカラス除けをしていない人はトマトが色づかないよう願っていてください。オオタバコガの幼虫が潜り込んで穴の開いたトマトを半分ぐらい埋めている人がいましたが、虫は死にません。トマトの中から引きずり出して殺しましょう。
2020/6/17 18:47

214212

掲示板に戻る