農味塾

過去ログ214 2020/7/21 21:31

▼塾長
今日は居なかった
さすがに食い尽くしたか今日はほとんどカラスが居ませんでした。子カラスも学習したか?ネットがあると危ないぞー((笑)自作地のスイカ畑に足が引っかかって身動きの取れないカラスが居るんですが、助けようにも歯向かってくるので放置しているんです。仲間が数羽様子を見に来てはギャアギャア鳴いている。そのカラスを赤シャツが目一杯おどかしている。カラスの世界で赤シャツは危険だと思い知らせてやる((笑)


▼塾長
謝罪と訂正。誰に?
どうもカボチャの行方を私は誤解していたものもあるみたいです。商売の白板に「カボチャ」と書いたものだから、オクラやズッキーニのようにカボチャも自分で収穫して買うものだと思ってしまった人がいたみたいです。疑ってしまった事を謝らなくては。3ヶ所にカボチャを作ってあるのですが、あの道路際だけマットだけが残っていたものだから、つい猜疑心が沸いてしまいました。カボチャの収穫判断は私でも悩みますので皆さんは値段の付いた玉を買ってください。


▼塾長
オクラ
オクラの支柱を立てて摘葉している間、オクラを求める客が万来なのですが、オクラがありません。(😢)昨年はそれまでの人気の高さにこたえて70メートルくらいの畝をオクラにしたのですが、6月から7月にかけてひと月くらい太陽がが出なかったため日照不足でオクラにイボが出てしまい、一本も売れませんでしたので今年は畝を40メートルくらいしか作付けしなかったら、あまりにも足らなくて大きくなって廃棄するオクラがほとんどありませんでした。探しても見つからなくて買えない生徒さんには申し訳ないのですが捨てるのがないというのは私的には平安です。でも来年はもう少し作付けを増やしましょう。ちなみにオクラにイボが出るのは肥料不足でも出ます。病気ではありません。


▼塾長
今日も雨
この雨で行う作業はありませんが、カラスに食べられる前にトマトを収穫してください。トウモロコシをほぼ食い尽くした後数は減ったのですが、まだまだウロウロしている奴がいます。毎日、カボチャの数が減っていくのですが今収穫ししまうと販売できる熟成の物ではないので困りました。まさか、泥棒は(カボチャ、水ぽかった)と言わないでしょうが、買った人は味にこだわりますから、私としてはもう少し畑に置きたいのです。


▼塾長
まだ私の方が
カボチャを作るには、玉が傷つかないようにそれぞれのカボチャの下にマットを敷いて作ります。ここで、収穫期になったので熟したものから収穫しているのですが、私はカボチャと一緒にマットも回収しているのです。が、2度目に収穫に回ったら空のマットがいっぱい。これ、どうおもいますか?道のそばで単価の高い野菜は作りたくなっかたのですが、やっぱりという感想です。コロナのせいで不景気なのでしょう。カラス・泥棒で心が折れてもまた来年になればふっかしますよ。(😢)


▼163
トウモロコシ被害
163です。昨年はトウモロコシ泥棒にやられ、今年は、熟成しすぎて異様な酸っぱい匂いのトウモロコシが育ち、無事だったトウモロコシはカラスとタヌキと泥棒に食われてしまいました。

2年連続で、丹精込めて育てたトウモロコシがまともに食べられないのは、さすがに心が折れますね・・・・・。

https://i.imgur.com/BySfv4s.jpg
[農園番号]
163


▼タガヤ
トウモロコシ泥棒
トウモロコシのカラス対策は今年は首尾よくいったのですが、泥棒にやられました。日をおいて一本ずつ取って行き、合計3本やられてしまいました。
昨年も2本取られ、カラスは防げても、泥棒はお手上げですね。
[農園番号]
3


▼塾長
トウモロコシの総括
今年はボランティアさんが早めに釣り糸を張ってくれたおかげで、カラスが寄ってきていなかったのですが一回目のトウモロコシを収穫した週の明けた月曜日に強風が吹き荒れて、カラス除けのネットに隙が出来てしまいそこに付け込んでカラスの一群れが来るようになってしまいました。群れの中には恐れを知らない子カラスもいてネットの怖さも知らずに、ネットの下をくぐり抜けて入り込み荒らしまくってくれました。さすがにもう食べるトウモロコシが無くなってしまったら今日はほとんど飛来してきませんでした。私的にはトウモロコシのカラスに気を取られすぎていたら、自作のスイカが30個中12個狸にいたずらされてしまいました。こんな未熟の時はあまりいたずらしないと高を括っていたのが失敗でした。ショイカーゴで知っている生産者のスイカを買った方がよほどお得でした。明日このスイカを守るために電気柵を設置しようと思っているのですが、一晩寝たらばかばかしと匙を投げるかもしれません。


▼塾長
さすがにこの風ではカラスも上手く飛べないので、今日は飛来数が少なかったです。風が収まれば二日分腹を減らしてきますので、今週まだ畑に来ていない人明日こそ収穫してください。私の自作地のトウモロコシが狸に見つかってしまいました。必ず収穫適期の物を食べるのでお手上げです。ひげに胡椒をかけると嫌がって食べないと言うのでやってみたら直ぐ慣れてしまった。今度はラー油を塗るとよいという話もあるので試してみようかと思うけど、ラー油の匂いのするトウモロコシは売れない気がする。


▼塾長
収穫を。
頑張って追い払っていたのですが、とても無理です。この一群の群れは何匹いるでしょう。こっちで追えばあっちに行って荒らす。ちょっとした隙を見つけて皆さんのトウモロコシ・トマトをカラスが食っています。今週は何としてでも畑に来て、一回目に蒔いたトウモロコシと、ちょっとでも赤くなったトマトまでも収穫してください。普段は雨の日は畑に入らないほうが良いと言っているのですが、この事態はそんなことを言っていられません。までも明日、雨が降ろうがやりが降ろうが収穫してしてください。遅くなればなるほど狙われるのはあなたのトウモロコシです。川村農園の方で自前でネットを購入して絶対にカラスが食えないようにしてある人がいるのですが、目立ったのか獣(あらい熊?)に食われていました。獣には対策がありません。少々早いのは我慢して収穫しましょう。


215213

掲示板に戻る