モンゴリアン

過去ログ104 2006/10/11 12:38

▼津団
レンタルビデオのGEOでビデオレンタル100円キャンペーンしてるので、手塚治虫の「陽だまりの樹」全9巻を借りました。幕末の時代の話なんだけどやっぱ手塚治虫はいいなと感じた作品でした。
人間3人とコンピュ一人でモモ鉄99年にチャレンジしてます。今60年ぐらいなんだけど、一人がダントツで勝ってて、ほとんど消化試合化してます。コンピュはやや弱めで最下位なんだけど、こいつを強い設定にすれば面白みがでてくるのかなぁと思案中です。何かよい案ないかな?
>坊主
普通勤おめでとさんです。
>くノちゃん
仕掛折り紙面白そうじゃね。
新しいこと考える人はすごいと思いました。
>東京少年
ひさしぶり。もっと顔出してぇな。
>おじょ
健康ですか?
10/11(水)12:38

▼東京ボーイ
あっ!!

携帯の方は見れないね。すいません。
10/11(水)2:22

▼東京ボーイ
仕掛折り紙...これのこと??
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/mar/kiji/19origami.html
10/11(水)2:21

▼魔女
ぼうず>
詳しく記事を読まなかったので、あいまいな記憶ですが、折れば折るほど七変化?みたいな感じ?
折り紙に柄が入ってて、折り方によっていろんな味が楽しめるよ?みたいな事を書いてありました。
気になります…
10/10(火)23:07

▼ぼうず
仕掛折り紙とは帆掛船みたいな奴のことですかな?
行ったら探してみマウス!
10/10(火)10:13

105103

掲示板に戻る