[戻る] / [部屋説明]
202号室 -水夜蒼怜

過去ログ537 2012/5/21 8:33

▼水夜蒼怜
俺は後悔なんかしたくないからなるべくなら貫き通しちゃうなぁ…あれしろこれしろ言う訳じゃないしー。あーあ…折角忘れてたのに、思い出しちゃったじゃん…(後々になってからすれば良かったと後悔するのはごめんだと呟き、寂しげな声音を室内に一つ落とせば苦しいと言わんばかりに顔を肩に押し付け。己の思考内を満たすのは単純ではあるものの純粋な気持ちしかなく)気に入ったに近くで好意を示す言葉って「好き」しかないんだもん。

【おはようございます!日食見たかったですorz】
5/21 8:33

▼佐藤圭一
多少はそうあった方が良いよねー。俺なんてまぁ良いやもう良いやの繰り返しよ。…そんならまぁ、……(相変わらずテンポの良い会話に表情を緩めるも相手の顔が押し付けられると共に小さく漏れた声を辛うじて拾えば、相手の腰で組んでいた指先を解きそっとその頭に手を添えポンと撫でて。項を掻きながら少し唸るように声を漏らせば)てぇか…好きだからって言葉が出て来るとは思わなかったわ。

【お早う御座います〜(^^)昨夜は早々にすみません、夜勤お疲れ様です!(深礼)】
5/21 8:28

▼水夜蒼怜
あんまりしないからね、妥協。べーつに我が儘っていうほどじゃないでしょ。……、…(へらへらと緩い笑みを浮かべながら返すも徐々に蘇る過去を思い出しては、忘れようとせんばかりに顔を押し付けて感情を誤魔化し、か細い声でその人物の名を呟き目を伏せて。予想とはどんなものだったのだろうと首を傾けながら問い掛け)どんなこと言われると思ったのさ〜?

【お店が成立しなくなりますけどね(笑)
了解です、では夜勤行ってきます!】
5/20 22:54

▼佐藤圭一
妥協かぁ、ふ…水夜さんが言うと違和感があんね。我儘ばっかり言って悪ぃねー…。……、(軽い口調ながら感謝の意も込めて言葉を紡ぐも互いの表情が見えなくなれば、其方へと視線を遣り先程までとは少し違った対応に口を開き。しかし結局は何も言えずに噤んで。今度はしっかりと視線を受け止めて笑み相手を見習い少しだけ本心を零しては)…期待以上の言葉が返って来たもんだからさーもう、嬉しくて。

【そうですよね…!少しくらい外に出ても良いものだと思います(`ε´)というか申し訳ないです…随分早いのですが物凄い睡魔に襲われつつあるので本日は失礼致します、ごめんなさい…!(逃←)】
5/20 22:43

▼水夜蒼怜
まぁ難しいよねー、妥協しなきゃ生きていけない世の中だからさぁ…ん。圭一が好きなだけ居て良いよ。俺もそれまでここに居るから(甘えるような仕草に笑うも以前の記憶が重なり目を細め抱き締めたままの腕を外せず、心中で溜息を吐きながら自らも相手の肩に顔を乗せて寂しさを紛らわせ。頬を摘まれキョトンとすればジッと見つめ返して)恥ずかしい…?誤魔化した言葉じゃ伝わらないじゃん。どーいたしまして〜。

【でも薄暗さ位は味わいたいものです…あぁ、外に出られたならば見られるのに…(悔)】
5/20 21:18