[戻る] / [部屋説明]
202号室 -水夜蒼怜
過去ログ907
2016/4/20 18:20
▼佐藤圭一自画自賛されちゃうと素直に褒め難くね?うっそぉ、まぁいいや、感覚は人それぞれ〜って事で〜。正にそれ、犬好きなん伝わるわ(労ってくれるらしい相手の手に自らのを退けて瞼を下ろし大人しくして、二回程頷いて強く肯定すれば。息をつく暇もなく動き出す相手に焦るものの、先程の責め苦で限界近い此方も次第に求めるように背中へと両手を回し腰を揺らして)神経質だよって言われたらびびるわ逆に。っんぁ、ぁっ…は…蒼怜さっ…!ふーん…うん。そっか。
【世の中間違ってる…!
あ、結構嬉しいです(*´ω`*)】
4/20 18:20
▼水夜蒼怜やっぱり揶揄ってるんじゃん、バーカ。え、ごめん圭一の贅沢基準よく分かんない。ふふ、だってわんこならこうするでしょ!(純粋に褒めないからだと笑いながら額をさすってやり、己の知る犬とはこういうものだったと首を傾けながら相手を見つめ。ケラケラ笑いながら細かいことは気にしない性分なのだと告げれば、しっかりと根元まで埋めると息を吐きゆるゆると馴染ませる様に緩慢な動きで注挿し腰をしっかりと抱えれば動きは徐々に早まり)俺神経質じゃないもん。あー…やばい気持ちい…待っててあげられ、ないねっ…!人に任せることなんて一っつもないと思ってるし、夢は妄想、現実にはならない。
【まあ社畜なんで慣れてるんですけどね(゜ω゜)
小花が咲いてるサボ子を贈呈します(*´ω`*)ノ】
4/20 17:52
▼佐藤圭一まじかぁ。気持ち揶揄ってんのが伝わっちゃったかしらん、いたっ。どんだけ幸せ者なの俺、凄い贅沢してる気分…ってそれ、本当犬っぽいからっ…(額への軽い衝撃に声をあげてはその箇所を掌で覆いブーイングをして見せるも、自信げな表情に込み上げる笑いを抑えつつ告げれば。大して気にはしないものの一言突っ込み、快楽が一瞬止んで大きく呼吸をするも後孔を滑る相手の熱に反射的に視線を遣りすっかり解れていた其処はうねりながら相手を呑み込んで)豪快か。っぅ、く……っぁ…ああ、な〜る。自分の問題じゃなくて、人が係わってくっとね。
【周りが仕事人だらけなのでなんとも言えませんが…←
代役サボテンですか!?好きですが!(笑)】
4/20 17:42
▼水夜蒼怜多分褒め方の問題だと思いまーす。まぁ観察眼は大事にはしてるつもりだけど、それが役に立って良かったよ。人の倍以上は多分圭一のこと気にかけてるつもりだし。まぁ、わんこだし?(わざとやってるだろうとデコピンすればふと気を抜いたように息を漏らし、どうだすごいだろうと笑いながら大人しく撫でる手を受け止めて。ぺんぺんと軽く頭を叩いてやれば、身悶える姿に満足したらしく指を引き抜けばとうに勃ち上がった自身を後孔に擦り付けゆっくりと沈めていき)細かいことは気にしなーいの!んじゃあ、許してあげる…けど、こっちは貰うね。自分で出来ること以外って結局他人依存ってことじゃん。
【そ、そうでしょうか(´ω`)
目の保養にはならないので緑のサボテンをたくさん置いておきます!(とげとげ)】
4/20 17:10
▼佐藤圭一ぶはっ、そこは素直に受け取らねぇの?でもほんと、間違いなく長所だと思うよ俺は。あ、それは分かる。…おお、従順(分かっている事を尋ねて笑えば落ち着いた頃に付け足して、感動の声を漏らせば両手で相手の頭を撫で。解放されても尚燻るようなものに目を細め、先端に触れる指に過敏に反応して身を捩ればシーツに顔を埋めるように首を反らし)それとこれとは違う気すっけども、まぁ。今はね〜、いいよぉ。うぁっ、は、も…やだっ、謝…からぁっ…!大体のこと、叶わねぇと思うの?
【いやいや、仕事ですしそう思う人が大半だと思いますよ〜
ご心配ありがとうございます(笑)大丈夫ですよ!】
4/20 16:55