
heavy
今はネットで曲を配信するからCDはあまり作らないんじゃないかな
昔はCDを作って売ったり配ったりが当たり前だったからライブで手売りするのが当たり前だったんだよね
CD作ったもののちょこっと活動して辞めた人はネットで販売されてなかったりしたから情報がすでに無いのは多いんじゃないかな
沢山そういうアーティストは居ると思う
俺の2ndも自分で焼いてジャケットも手作りだから枚数もない
無名だと手売りで40枚売れたら良いほうなんじゃないかな
知り合いが買ってくれるみたいな
イベントで名刺代わりにデモCD配るのは普通だったけど今はしないのかな
今は曲作ったらネットにアップすればいいんだけど
昔はPCでレコーディングしてCD焼いて配ってたから
イベントに行くと誰か新曲出来るたびにデモCDもらったりしてたよ
卯月さんは地元のアーティストでネットの販売も自分でやってたみたいだけだからページも残ってないんだろうね