忠誠の菊池一族掲示板

過去ログ14 2011/9/16 10:47

▼小柳
熊本
Re:菊池さん
菊池様、別に気を悪くしてませんよ。
そんなことが過去にあったから武光を嫌われておられたんですね!納得しました!私は菊池家の人々は他の武士団と違った戦い、生き方が素晴らしいのが目に留まり、それが自分の人生の模範となってるんです。とてもおいつきませんし、また私は菊池一族でもないですけどね。あの立派な武重公の末孫である菊池様は先祖を誇りにされて、またそれ以上の先祖に負けない生き方をすることの目標が設定できる訳で大変羨ましいです。
2011/9/16 10:47

▼菊池
茨城
小柳様、有難う。
祖先の偉業は、私なりに理解しています。しかし、私は、一般庶民であり何の名声もありません。祖先が菊池武重と伝わるだけです。また、徳川氏や織田、豊臣氏とは比べようもありません。関係者には、大変不愉快な思いをさせたかもしれません。心よりお詫び申し上げます。また、小柳様の菊池家への賞賛や評価は、大変に有り難く嬉しいのですが、他家と比較はできませんので、ほどほどにお願いを申しあげます。たしかに、小柳様の書いたように、菊池家縁者には多くの傑出した人物が名を連ねています。その末裔として、大変誇りに思います。従って、子孫は、その誇りを汚さぬように、誤りのないように、慎重に行動すべきだとも思います。いつも本当にありがとうございます。
2011/9/16 5:42

▼小柳
熊本
Re:菊池さん
それはそうですよね!庶流は庶流です。
私は家と言うものはブランドだと思ってます。主家がああいうことをした!だから分家も主家に負けないように頑張る!それで世の中全体が発展する!本家の。武重が千本槍で名を上げた!彼の残した家憲は五ヶ条の御誓文となり明治憲法の規範となった。だから分家の子孫の西郷は新しい国造りに奔走した。江戸無血開城で多くの人々を助けた。会津に寛大な処置をした。日露戦争で軍神とうたわれた広瀬中佐は菊池一族と言うことを誇りにしていていつも千本槍を懐に忍ばせていた。こういうことによって家全体が高まる。それを仮に分家が本家のを超える仕事をして、私が本家ですよ、と言うのは成り立たない。本家が亡くなって分家が本家を相続するのは許されると思えます、但し、皆の賛成が必要です。しかし、それは初耳です!江戸時代にそんなことがあったんですね!ビックリしました!しかし徳川家と言うより松平家自体も素性ははっきりしてないですよね!だからブランド名である新田氏の一族の得川家をもってきて頭に乗せた訳で、豊臣秀吉も百姓ですよね。織田信長も平家と言ってますけど本当の所は越前福井の神官だといわれてます。彼等の行為行動は御覧の通りで、評価は個人個人に委せますが私はa bc評価でいくとcと思ってます。強いていえば家康が三人の中では一番ましかな?てとこです。
2011/9/16 1:34

▼菊池
茨城
嫡流家の精神
小柳様、励ましのお言葉、大変有難うございます。江戸時代、徳川家に菊池嫡流の名乗りを容認された豊田家の末裔を称する一族がありました。しかし、豊田家は菊池家の庶流であり、どのように考えても菊池家嫡流の子孫とは呼べません。しかし、徳川家のお墨付きですから、誰もが信用したのです。このように、歴史は意図的に都合よく改変されてしまうのです。しかし、後になれば、このような意図的な偽装は見破られ、恥をかくだけなのです。菊池嫡流の精神は、家門正方ですから、いかなることがあろうと正道を歩まなければ、嫡流を名乗る資格がないのです。
2011/9/15 20:10

▼小柳
熊本
Re:菊池さん
菊池様へ
そんな寂しい事言わないで下さい。菊池様は武重公の子、乙阿迦丸の末孫と確信して私はお話をさせて頂いております。戦国時代に菊池家は滅びましたが茨城でちゃんとした嫡流のしかも武重公の血が受け継がれていた事に感動していますよ!この前の続きはまた明日連絡します。
2011/9/15 12:43

1513

掲示板に戻る