忠誠の菊池一族掲示板

過去ログ35 2016/6/28 11:16

▼小柳
熊本
Re:管理人さん
菊池様が言われるのは春記に書かれて
いる、則隆と子の蔵隆は藤原隆家の郎党であって血の繋がりのない、その説が有力ですよね、私は菊池一族の一連の行為行動から推測してます。確かに文書の記述は有力な証拠になりますけど、完全かというとない場合もあります。さて藤原氏であろうと推測出来る話は続きますけど南北朝時代、菊池一族は周りに多くの大々名に囲まれて南朝にくみしなければ生き抜いて行けなかった、等いう説も見ます、それは違いますよね!寄らば大樹で周りに同調する方が生き抜いていくには楽ですよね!少弐や大友や島津のように要領良く。私は新田義貞がそうだとおもうんですよ、
2016/6/28 11:16

▼管理人
茨城
補足します
平則隆となっているのは、ことの真相を中央の政府に知らせないための方策でもあったのだろうと思います。
2016/6/27 20:45

▼管理人
茨城
真実は
蔵規(正則)と藤原隆家との関係は、「尊卑分脈」と言う藤原氏の家系図にないことから、私は、えぼし親とえぼし子の関係であったと考えています。その結びつきは、義理の親子関係であったと思います。長慶四年(1040年)肥後の国人正高が、前肥後守藤原定任を暗殺した疑いをかけられた時、正高は平規高の子であり、規高は隆家の郎党と言われています。これらの事から、蔵規は正則、則高は則隆、正高は政隆と考えられ、大宰府の役人であり、肥後の国人で早くから中央貴族の藤原氏に接近して、特に藤原隆家と親しい関係であったため藤原を称し、隆家の隆を一族の通字としたのだと思います。これが、真実かもしれません。菊池家は、代々国家に仕えてきたので、戦国の世になっても国家に仕えることが天命であり、任務と考え、私利私欲で国をわがものにする幕府に、従うことができなかったのだと推測しております。
2016/6/27 20:39

▼小柳
熊本
ではその根拠はどこにあるのでしょう?
私の推測ではそれは藤原氏であるからではと思ってます。源氏も平氏も元はといえば天皇家から派生した武士団ではあるけれども藤原氏と言えばもっと歴史が古くより天皇家に近い存在です、まだ歴史の浅い源平よりは藤原のほうが家格が上だよ!というプライドがあったと思うんですよ。だから菊池一族は天皇家には仕えるけど政府(幕府)には仕えなかった、と考えられます。南北朝時代あれほど最後まで抵抗したのは勿論源氏を嫌っていただけではなく、このような理由があったからと思われるんですね、
2016/6/27 0:21

▼小柳
熊本
Re:管理人さん
菊池がとのやり取りを除くではなく
覗くでした、間違えました、すみません。そうですよね、私も姓を変えたと言うのが気にかかります。何故大事な姓を変えたのでしょうか?そこのところを説明して欲しいですね。さて、話は戻ります、これからは菊池様から怒られるかも知れません。菊池様の家では白を忌み嫌うと言われてました、私は(はて、変わった事言われるなあ?)って一瞬思いました。でも直ぐにピンときました、(源氏の白旗!)菊池一族は源氏を嫌っていたんですね、私も源氏よりは平氏のほうがまだ好きです。何故なら源氏は残虐ですよね、また一族兄弟で相争い、争い好きで逆に平氏は平清盛以下親子兄弟一族仲良くというイメージあります。平氏のほうがまだましであると菊池一族は思っていたのでは?
2016/6/27 0:00

▼管理人
茨城
歴史的価値
どうも、ご面倒をおかけいたしました。
その後、私もネット検索で大まかな展示会の様子を知りました。刀剣が二振りと家系図などの展示をされたとありました。この方たちが、なぜ改名してるのか?家例や最初に居を構えた地はどのようなところなのか?年間の行事はどうなのか?など、いろいろとお聞きしたいことがあります。代々の遺物は、歴史的価値を補強はいたしますが、昔は系図まで売買されていたのですから。これらの物品を見ただけでは、本質を見誤ってしまいます。菊池嫡流家の子孫が名字を変えたことが、私にとって不自然に映ります。名字は一族の証ですから、私には考えられません。それは、アイデンティティーを捨てることなのです。
もしも、ご当人が、これを見たら連絡いただければうれしい限りです。
2016/6/26 14:30

▼小柳
熊本
Re:管理人さん
私も玉名に見に行ってないので、
こちらの熊日新聞から紹介してみます、展示資料は初代則隆からの詳細な系図や則隆が後三条天皇から拝領したと伝えられる太刀、菊の御紋入りの茶碗など、と書かれてます。紺野家では代々門外不出とされてきたそうです。紺野健二さん(67歳)という方で、玉名市出身の東京在住で(探求菊池一族)という著書がある菊池一族の子孫であるとされる澁谷龍さんが一族の調査中で紺野さんと知り合って玉名市で(福島の菊池一族)を開催した訳でした。こんな事なら私も玉名でこの方々と少しでも話聞いておけば良かったですね、今となっては少し後悔してます。彼らがこのHPでの菊池様と私のやり取りを除いて頂けると、そして菊池様の方に何かしらの連絡があればいいんですけど。
2016/6/25 23:28

▼管理人
茨城
知りませんでした
武重の弟武士の子孫とされる方がいたことは、驚きました。私は、詳しいことが分かりませんので、ご教示頂ければ幸いです。どのような資料展を開催したのか?など、当方にとっても興味があります。どのような、歴史的遺物が展示されていたのでしょうか?古文書などがあれば、その内容についても、知りたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。
2016/6/25 13:49

3634

掲示板に戻る